FGO水着ネロキャスターが超強い!この感じで他の術サバも強化してほしくなるね
- 最終更新
- 2017-08-13(日) 16:00:33
どういうわけかうちのカルデアは宝具Lv2の不夜城キャスターがいるんです。
あんまり強くは無いけど宝具の威力はそこそこでるのが持ち味だったんですが、そこに喧嘩売るように出てきた術ネロ様の話。
- ネロ・クラウディウス〔キャスター〕
- HP
- 13685
- ATK
- 10857
- カード構成
- Quick*1
- Arts*2
- Buster*2
- 宝具
- 誉れ歌う黄金劇場
- Buster
- 自身に無敵貫通状態を付与(1T)
- 宝具威力をアップ(1T)
- 敵全体に強力な攻撃[Lv]
- スキル1
- 暴走特権 EX
- 自身のNPを増やす/30~50
- HPが50%以下の間NP獲得量がアップ(3T)
- スキル2
- 七つの冠 C
- 自身の攻撃力をアップ(3T)/20~30
- 防御力をアップ(3T)/20~30
- クラス相性の防御不利を打ち消す状態を付与(3T)
- スキル3
- 死なずのマグス A
- 味方単体にガッツ状態を付与(1回・3T)
- 攻撃力をアップ(3T)/30~50
元が人気キャラなので下手な調整はできないっていうのは分かるけど、流石に格差を感じますね…。
2枚とはいえ高性能なArtsに最大50のNPチャージで宝具の速射性能は抜群。
さらにスキル2、スキル3の強力な自己バフ。
キャスター補正での弱体化を考慮に入れても3T持続の最大80%バフはやばいです。
Buster宝具なのでマーリンと合わせやすいのも強み。
非常に分かりやすい脳筋仕様で、全ての全体宝具キャスターを過去のものにするレベルの高性能にまとまってます。
本当、ビックリするくらい強いですね。
欠点というほどの欠点もなく、Buster宝具故にArtsパを組みづらいというくらい。
無理に挙げるとするなら水着という色物的なキャラの立ち位置くらいかな。
メインストーリーで連れまわすと流石に浮くので雰囲気ぶち壊し。
それくらいしか突っ込むところが無い。
この性能を頂点として、他の攻撃的なキャスター陣にも調整を入れて行ってもらえると嬉しいんですけどね…。