ボヤログ::FGO

FGO第2部がやたらと遠いので適当に北斎のことをグダグダ

最終更新
2018-01-02(火) 00:21:47

テレビ放送で言ってた2部本編の始動が春頃だとかで新年早々消沈気味。
そこに唐突な新フォーリナーの☆5葛飾北斎が実装されまて、適当に召喚したら来てくれたのでいい加減な雑感とか書いてみる。

葛飾北斎の性能雑感

とりあえずクラスがフォーリナーなのでバーサーカー相手にある程度持久戦が出来る。
カバー範囲広めな特攻全体宝具でチャージスキル持ち。
強力な弱体耐性。
この辺りがポイントかな。

ざっくり評価すると無難な性能、適当にAパに突っ込んだらそこそこ使える感じ。
有利が取りづらいクラスではあるけど、特攻の広さとかNP効率を考えると周回性能は低くない部類。
回避もあるし防御ダウンでサポートもできる。
高難度クエストでもクラスや耐性スキルが噛み合えばワンポイント起用が狙える。
とまあ色々揃ってます。

良くも悪くもクラス相性に左右され辛いので、色々な場面で無理やり使える性能。
手持ちの戦力が揃ってなければ汎用性が光るタイプ。
逆に戦力が潤沢でも完全には埋もれない程度の特殊性も備えているのでほど良い感じの性能ってな印象。

結構良いんじゃない?