Apoイベ一段落して、さあ次のイベントは何が来るのか問題
- 最終更新
- 2018-05-08(火) 21:10:41
Fate/Apocryphaのイベントも主な所が終わって、そろそろ次のイベントが気になってくる季節。
暇なのでちょっと予想してみる。
新規イベントが2連チャンというのは流石に考えづらいので次は恐らく復刻イベント。
去年の春ごろに開催された新規イベントはなんだろなっていうと、「ぐだぐだ明治維新」とEXTRA CCCコラボの「深海電脳楽土 SE.RA.PH」の2つ。
コラボイベの復刻頻度を考えるとぐだぐだ明治維新の復刻開催が濃厚でしょうか。
ぐだぐだ明治維新のこと
ぐだぐだ明治維新は文字通り明治が舞台で、ピックアップ召喚では土方歳三が出てくるやつ。
あとはNPチャージスキル持ちの全体宝具バーサーカー「茶々」が入手できるイベントでもある。
茶々は即効性は無いですがスキルでNPチャージできるのでW3に宝具を撃てる構成を作りやすい便利なサーヴァント。
なので、復刻されたら是非ゲットしておきたい。
茶々の性能感
NPチャージ持ちのバーサーカーで全体B宝具、かつ配布☆4なので宝具5にしやすい。
っていうのが性能のほぼ全部、主に周回向けの性能。
宝具演出が長いのが難点。
同クラスの周回有能勢「☆1スパルタクス」と比較すると、ちょっとだけ微妙な感じもある。
特に全WAVEを宝具一発で抜けていくような周回では、即時チャージで自己バフ火力も出せるスパルタクスの方が基本的有能。
茶々は宝具の速攻性以外の諸々の基本性能が高いので、多少の殴り合いを見込むようなクエストで有利といった感じ。
宝具のヒット数が多いので、編成次第でボス前の星出しに使うこともできるのも利点。
スパルタクスと違って☆4なので、絆6~9のボーナスで聖晶石を貰えるのも周回兵器としてはポイントが高い。
もし明治維新が復刻されたら
次はそろそろ帝都聖杯奇譚コラボ…?
ついでに沖田強化とか、あったら嬉しいな。