ボヤログ::FGO

最近FGOやるモチベーションが下がってきた理由

最終更新
2019-02-03(日) 18:03:02

主に2つ。

メインストーリーが進まない
育てたいサーヴァントがいない

ストーリーの進みが遅いのは制作上の都合とかもあるだろうから仕方ない部分。
2つ目がつらい。

とにかく育てたいサーヴァントがいないと素材がそんなに欲しくならない。
素材が欲しくないとイベントやる気が起きない。

そんな訳で次ストーリーまでの場つなぎイベントが嬉し味半減で虚無感ばかりが積みあがってる状態。
★4フォウとかコマンドコードは欲しいけど、それだけのために辛い周回を続けるのは、まあ辛い。
辛いのにモチベ上がる訳がないということ。

なぜ育てたいサーヴァントがいないのか

とりあえず手持ちで育てたい連中をスキルマまで育てきったっていうのが理由はの一つ。
あとは周回と高難易度用の戦力がほぼ整っちゃってるっていうのもあるかな。
こうなってくると実用目的以外ではなかなかガッツリ育てる気になれない。

性能方面がスカディの登場で天井に手が届いた感じがしてるのも辛いところ。
色々育てて工夫してみたいな遊びは結構難しくなってきた気がする。

新規サーヴァントの目新しさも特にないし、もうキャラ性にしか目が行かない状態。
だけど気に入ったキャラを都合よくガチャってこれるわけでもないので…。
うーん、厳しいね。

FGOやめるのか

とりあえず辞めるほどではない。
なんだかんだ言ってストーリーの続きは楽しみだし、他にやりたいゲームもないし。
ただAP漏らさないようにガンガンプレイするとかはちょっと辛くなってきたという感じ。
スローダウン、みたいな。

4章きたら元気になる気がするので頑張って欲しい。
あとバレンタインも楽しみね。