ボヤログ::FGO

FGO新イベント!1月下旬から「節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔」

最終更新
2018-01-14(日) 17:34:57

新イベントの告知が!

節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔
開催日時
2018年1月下旬予定
参加条件
「終局特異点」をクリアしたマスターのみが参加可能
イベント記事
http://news.fate-go.jp/2018/setsubun/

説明によると上級者向けの腕試しイベントだそうな。
新手の高難度イベントですが、

イベント報酬のサーヴァントや新規サーヴァントの追加はございません。

とのことなのでライト勢は気楽に構えていても良さそう。
進行状況に応じてシナリオが読めるぞーとかだったらブチ切れ案件ですが。

開催は1月下旬。
24日からの2週間だと嬉しいなあ。

でまあ、新たに変なシステムぶっこんできてますね。

一度出撃したサーヴァントは一定時間再出撃が不可能になるシステム

これがイベントのキモですよねえ…。
うちのカルデアの場合ですが、戦力として計上できる程度に育ってるのは約50騎。
幕間用とかでサクッと1臨したのとか未育成のLv1が更に40ちょいといったところですが、こっちは数合わせにしかならない感じ。
約1年半プレイしたアカウントがほぼ無課金でこの程度。

百重塔なので最低100ステージ。
1ステージ最低3騎いないと恐らく出撃出来ないので必要なサーヴァントは累計で300~600。
再出撃の間隔にもよるけど結構シビアな予感がビンビンしてますね。

これはさりげなく単騎で強い系が活きる気がします。
数合わせのLv1と単騎マンで突破できれば消耗を抑えつつ進めていけるのでコスパ最強な感じ。

うーん、エルキドゥ再評価されちゃう?