ボヤログ::FGO

FGOの新システム「コマンドコード」の所感とか

最終更新
2018-08-03(金) 22:22:48

3周年記念の一環で実装された新システム「コマンドコード」。
鳴り物入りで出てきた割には現状パッとしないというのが正直な感想。

コマンドコードのダメな所

ダメだなって所はとりあえず2つ。

コマンドコードのダメな所
  • 実装時点で入手できるコードの性能が低い
  • 付与したコードを外すのに貴重なアイテムが必要

これですね。

とりあえず現時点でフレポガチャから入手できるのが☆1~☆2の銅枠コードについては、ほとんど効果が実感できないくらいに性能が低い
その上、記念クエストで入手できるコードが既に☆3の銀枠以上の存在が確定なので、フレポガチャで入手できる物より高性能のコードが今後入手できるはず。
また、レアリティが銀枠で止まるとも思えないので、いつ来るか分からないけど☆4の金枠コードもいずれ実装されるでしょう。
もちろん性能も銅枠コードとは比べるまでもなく高性能になるはず。

そこら辺を考えるとコードの解除にアイテムが必要っていうのが悪い方向に物凄く効いてくる。
解除アイテムのリムーバーは実装キャンペーンでマナプリ交換できますが、キャンペーン終了後はレアプリ交換以外の入手ルートがが示されていないので、気軽に使うのはちょっと怖い。

メインで使ってたり推し鯖だったりっていうのに付けると、後でほぼ間違いなく貴重なアイテムを消費して高性能コードに付け直しになるので銅枠コードは付けないのが無難でしょう。

現時点ではそれほど重要でもないサーヴァントに遊びで付けるのが関の山
リムーバーの仕様変更するか、イベントでバンバン配る感じなら色々遊べるとは思うのですが…。
実装が予告された当初は割と期待してたので、この現状は非常に残念。
今後の新コード追加に期待ですね。