ボヤログ::FGO

FGO今更記事「人智統合真国 シン 紅の月下美人」ピックアップの雑感

最終更新
2018-12-07(金) 21:22:09

3日も経って今更だけど、第2部3章「Lostbelt No.3 人智統合真国 シン 紅の月下美人」が開幕!
あわせてピックアップやってるのでそれ関連の記事。

シンピックアップ召喚(日替り)
対象サーヴァント
  • ★5(SSR)項羽
  • ★4(SR)蘭陵王
  • ★4(SR)秦良玉
期間
2018年11月27日(火) 22:00~12月11日(火) 12:59まで

というわけで適当にサーヴァント性能の雑感とか書いてみる。

項羽の雑感

今回のピックアップの本命★5バーサーカー。
宝具はQuickの全体多段ヒットで周回での雑魚散らし+星出しのアタッカーとしての活躍が期待されるかな。
いわゆるスカディシステムには非対応だが、高い素ステとバサカとしては高めのバフで十分に頼れるサーヴァント。

周回以外ではまあ、それなり、という印象。
狂化付きBとか6HITQとかカード性能が高いので普通に殴るだけでも★5なりに強い。

スキルの高倍率なクリバフに目が行きがちだが、クラス的に星が集まらない上にスター集中スキルも無くクリバフの持続も短いのでクリ鯖としての運用は手間がかかる。
自身のクリティカルを無視すれば回避1T、BQバフ3T、無敵貫通+星出し3Tとスタンダードなスキルが揃っている。
星出し性能の高さを活かすなら、サポーターに吸わせてAクリでの宝具回転を狙うか、クリ鯖と並べてWアタッカー体制にするのが良さそう。

とはいえ全バフ乗せてのクリティカルはバーサーカー全体の中でもトップクラスの倍率なので狙う価値も十分ある。
既に星がある場面でオダチェンか、欠片礼装複数で常時スター飽和させるか、そんな感じ?

蘭陵王の雑感

サポ系の★4セイバー。メンズ。
スキルに火力系のバフが充実している比較的攻撃寄りなAサポーター感。

宝具は補助系で確定のチャージ減が目を引く。
加えて宝具Lvが高ければダメカがかなり効いてきそうなので防御面もそこそこ。
格段に強いわけではなくライバルも多いが、好きで使うには十分な性能だと思う。

秦良玉の雑感

自己バフ系宝具の★4ランサー。
周回には使えないのでメインクエとか高難易度の攻略用。
主にAパの戦力だと思うけど、ちょっとまだよく分からない。
宝具が独特なので扱いが難しく、活躍もクエスト次第になりそうな雰囲気。

とりあえず強化解除を連発できるのは割とユニーク性能。
耐性系も充実しているので可能性は感じる。
クエスト次第。

概念礼装の雑感

これツエー!
みたいなのは無いかな。

ピックアップ2とかありそう?

ありそう。
丁度1週間な火曜か、アプデ曜日の水曜か。

あったのでピックアップ2の雑感を追記。

シンピックアップ2召喚
対象サーヴァント
  • ★5(SSR)始皇帝
  • ★4(SR)虞美人
  • ★3(R)赤兎馬
期間
2018年12月4日(火) 18:00~12月18日(火) 12:59まで

始皇帝の雑感

ピックアップ2の目玉、高難易度向けのルーラー。
同じルーラーのジャンヌと比較すると、無敵+タゲ集中なので単体宝具受けに使えるのと、火力が高いのでクリアまでがちょっと早そうな雰囲気。

スキルの方はド安定の全体チャージ減&50%NPチャージが強い。
確率が絡むけどスタンもある。
全体的に強い。

星出し系がないのが欠点なので、宝具のクリバフ&スター集中を活かすためにそこら辺りをサポートすると良い感じ。

虞美人の雑感

まさかの☆4だった全体アサシン。

最大のポイントは層の薄い全体アサシンでかつNPチャージ持ちという所。
火力は低めだが宝具Lv2か3あればアサシンの周回要員として十分に使っていける。

宝具のデメリットは周回運用ならさほど意識しなくても使っていける。

赤兎馬の雑感

全体的にバランスの良いQ系の☆3ライダー。
難点はスト限というあたり。
☆3ステなので宝具5重ねないと火力が物足りないけど、自然に重なる訳でもないといういつものアレ。

FGO今更記事「人智統合真国 シン 紅の月下美人」ピックアップの雑感への2件のコメント

  1. 匿名 より:

    お世話になってます
    項羽について諸々の計算をしたかったので更新を心待ちにしてました!
    見やすく使いやすいサイトなのでいつも頼りにしてますよ

    • boyakin より:

      コメントありがとうございます。
      今回は更新が遅くなって申し訳ありません。
      今後も随時データ更新などやってきますのでよろしくお願いします。